合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-高崎経済大学の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

高崎経済大学 経済学部

高崎経済大学 経済学部

村瀬 諒人

清水東高校

私は高校三年生になるタイミングで、東進に入りました。私は男子ハンドボール部に入っていてその仲間たちも東進に通っていたので、部活終わりにみんなで勉強していました。具体的には、部活を引退する6月までは、東進に来て、受講して帰るという日々を過ごしました。引退してからは、受講と東進で受講していない科目の勉強をしました。夏休みはなるべく早く東進に登校して、勉強時間を増やすようにしていました。東進のコンテンツで特に役に立ったと思うのは、受験対策特別講義です。自分は、数学の数列編、ベクトル編、確率編を受講したことで、二次試験に出やすい単元の理解が深まり、得意分野になりました。受験が終わって反省していることは過去問に取り掛かるのが遅かったことです。東進の勝利の方程式では夏から過去問に取り掛かるけど自分は、秋以降に始めたのですべてやりきることができませんでした。テストで点を取るには、傾向に合わせて、勉強することが一番の近道だと思うので、はやめに過去問に取り掛かること勧めます。進学先は第一志望のとこではないけど、入塾する前に比べたら学力が格段に上がったので、大学でも勉強を続けていきたいです。

清水駅前校|静岡県

1