合格体験記
TESTIMONAILS合格体験記
TESTIMONAILS志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。
池部 奏羽
静岡学園高校
東進に入ったのは高3の6月からで、まだ志望校も決まってない状態でした。💦私は、高校生になってから勉強をあまりしたことがありませんでした。しかも、高3になっても受験生になったという実感がわかず、夏まで友達と遊んでました。だから、秋からかなり焦りました。もっと早めから勉強しておけばよかったと後悔しました。 私は化学が一番苦手でいつも赤点ギリギリでしたが、受講してからどんどん分かるようになりました。最終的に二次で使えるようになるくらい得意になりました!今では、一番の得意教科です!! 高3の夏の共通テスト演習では、350~点くらいしか取れませんでしたが、単ジャをやりまくったり、解説動画をたくさん見たりしたら、点数が伸びました。単ジャには感謝しかありません。 受験期は、私立大学も推薦もたくさん落ちて絶望の毎日でした。すごく辛い日々でしたが、友達とおしゃべりしたり、スマホいじったり、気分転換をしながらなんとか乗り越えました! 先生方には、志望校の相談や勉強法などたくさん助けてもらいました。ありがとうございました!
清水駅前校|静岡県