合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-相模原高等学校の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

早稲田大学 社会科学・教育学部

早稲田大学 社会科学・教育学部

柴野 明璃さん

相模原高等学校

私は高校3年生の4月に入学しました。東進では自分のペースで予定を立てられたり自宅受講もできるので、部活との両立がしやすかったです。1週間単位で予定を立てるので自己管理をする力も付きました。はじめのころは毎日塾には行っていなかったのですが、夏休みから毎日登校を続けていると習慣化してきて、塾で勉強して家で休むというメリハリができました。私が東進のコンテンツでおすすめしたいものは単元ジャンル別演習です。自分の苦手な分野を明らかにしてくれるので、自分では後回しにしてしまいがちな分野も逃げずに向き合えて、点数をたくさん伸ばすことができました。最初はうまくいかなくて大変でしたが、だんだん解ける問題が増えて自信がつきました。苦手だった日本史もこれで克服し、だれにも負けないくらい演習ができたと思います。また、過去問演習も役に立ちました。赤本だと解説が数行ありませんが、東進では解説授業で解き方までも教えてくれるので、本番での得点につながりました。チームミーティングでは、同じチームの人と励ましあったりすることができて、受験勉強のモチベーションにもなりました。面談では具体的に自分が何をすればいいかを明確にしてもらえるので良かったと思います。私はずっと判定がよくなくて受験まですごく不安でしたが、本番では今まで勉強してきたことを信じて志望校に合格することができました。大学では幅広い分野で学ぶことができるので、自分の世界をもっと広げていきたいと思います。

南町田校|東京都

慶應義塾大学 経済学部

慶應義塾大学 経済学部

岡庭 龍登くん

相模原高等学校

東進衛星予備校には高2の春から入学し、少しずつ勉強を始めました。英語は高2の冬休みを利用して高速マスター、安河内先生の講座を受け、11月の模試から偏差値を約10上げることができました。高3夏休みから第一志望校の過去問、単元ジャンル別演習を活用して一気に数学の力を伸ばすことができました。問題へのアプローチや考え方の背景を小さいノートにまとめることで、試験中に手が止まる事を減らせました。

相模原橋本校|神奈川県

東京外国語大学 国際社会学部 国際社会学科/中央ヨーロッパ

東京外国語大学 国際社会学部 国際社会学科/中央ヨーロッパ

貝沼 和菜さん

相模原高等学校

私は高校一年生の頃から目指し続けた東京外国語大学に合格しました。第一志望合格を掴むことができた決め手は勉強量です。夏休み前のTMで1日15時間勉強することを目標として伝えられた時に現実を知りました。それからは使える時間すべてを勉強に捧げました。やる気が出なくても、くじけそうになってもとにかく毎日東進に通うことが志望校合格への一歩につながります。様々な面で実りある受験期を過ごして下さい。応援しています。

上溝校|神奈川県

青山学院大学 文学部 英米文学科

青山学院大学 文学部 英米文学科

荒井 夏妃さん

相模原高等学校

私はあまり勉強が得意ではなく、学校での成績もよくはありませんでしたが、大学受験をどうしても成功させたくて東進に入塾しました。それからは本気で勉強と向き合いました。正直本当に辛い時もありましたが、人生の中でこんなにも勉強する機会は二度とないと自分に言い聞かせて奮い立たせていました。後輩の皆さんへ、勉強に一生懸命になれるのも苦しい思いができるのもこれが最後。学ぶことを楽しんで最後まで頑張って下さい。

上溝校|神奈川県

中央大学 経済学部

中央大学 経済学部

白保 瑞樹くん

相模原高等学校

自分は高2の春に入塾しました。部活動が忙しく、まとまった勉強時間が取れるようになったのは3年の部活を引退した夏休みからでしたが、東進はみんながまじめに勉強していて、どんなに部活動が忙しくても1時間でも東進にきて勉強しようと思うことができる最高の勉強場所です。特に東進に入ってよかったと思うシステムとして過去問演習講座が挙げられます。過去問演習講座が始まる前まで受講などで培った基礎や応用を実際に使って解くことになりますが、過去問を解かないと発見できないような知識の抜けを埋めていくことで、レベルアップにつなげることができました。また、思うように模試で点数が取れなかったり、問題が解けないこともあると思います。そんな時は担任助手に相談することをお勧めします。担任助手も大学受験を乗り切った先輩なので的確なアドバイスをくれてとても役に立ちます。最後にただ東進にきて勉強するだけでは学力は伸びません。やみくもに勉強するのではなく復習をしっかりとすることが重要です。そして志望校に合格して自分がこんな事をしたいという気持ちをもって勉強するのが大事です。今この時期に勉強を頑張ればそのあとには楽しい時間が待ってるので志望校合格に向けて頑張ってください。

相模大野校|神奈川県

東京都立大学 理学部 数理科学科

東京都立大学 理学部 数理科学科

高橋 昇万くん

相模原高等学校

私は共通テストがうまくいかなくて第一志望校を諦めざるをえない状況になってしまいとても落ち込んでしまいました。それでも最後の最後まで投げ出さず勉強し続けたことが私立受験や国公立の2次試験での成功につながりました。大学受験は長い戦いなので、時間がないと言われたり、今までやってこなかったことに対して後悔してしまうこともあるかもしれませんが、一日一日を大切に頑張ってください。

上溝校|神奈川県

横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科/化学教育プログラム、化学応用教育プログラム

横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科/化学教育プログラム、化学応用教育プログラム

福田 匠吾くん

相模原高等学校

高校2年生の夏、東進に入学しました。最初は周囲の影響で入学しましたが、授業は興味深く、特にハイレベル化学で大学範囲まで理解を深めました。高速マスターも効果的で、英語の点数が向上しました。現在は世界情勢に着目し、横国で化学を学び、都市鉱山からレアメタルを効率的に回収する研究を目指しています。

上溝校|神奈川県

順天堂大学 医療科学部 臨床検査学科

順天堂大学 医療科学部 臨床検査学科

小櫻 叡知くん

相模原高等学校

私は高校2年生の1月に第一志望合格を目標に東進に通い始めました。いざ東進に入ると部活と習い事との両立が難しく、なかなか計画していた受講ができなかったこともありました。そんな中私が一番意識していたことは10分だけでもいいから毎日登校することです。短い時間で英語の高速マスターをし、毎日登校を習慣付けました。この受験期は私にとって辛いという感じはせず、程よく楽しみながら過ごせたという感じがします。

上溝校|神奈川県

東京都市大学 理工学部 医用工学科

東京都市大学 理工学部 医用工学科

鈴木 彩人くん

相模原高等学校

私は行きたかった大学に合格することができませんでした。そして自分の勉強不足をとても後悔しています。これから受験を迎える方には終わったときに自分は十分頑張ったと思えるようにしてほしいと願っています。私はこの後悔を糧に大学での4年間で将来についてよく考え、意義のある大学生活にできるよう頑張りたいと思います。

上溝校|神奈川県

1