合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-桜美林高等学校の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

東京理科大学 創域理工学部

東京理科大学 創域理工学部

松田 英里さん

桜美林高等学校

私は高校三年生の10月まで推薦を使う予定ではありませんでした。色々あり急に推薦が取れることになりました。評定が満たしていたことと早期に大学を決めることで空いた時間で自分の好きな分野や資格の勉強ができることから推薦を取ることにしました。推薦の予定は全くありませんでしたが定期テストの勉強をしっかりやり評定を十分に取っていたことが本当に良かったことだと思います。東進で先取りすることで学校の授業も理解でき、分からないところはチューターの人に聞けるところが定期テストで高得点を取ることにつながったと思います。

長津田駅南口校|神奈川県

明治大学 理工学部

明治大学 理工学部

鈴木 悠仁くん

桜美林高等学校

私は、高三の5月に入学し、普通の受験生と比べたらかなり遅めのスタートでした。東進の通期講座を受講し始めたのが6月でしたが、チューターの人と計画を立て合計240コマを4か月で終わらせることができました。夏以降は、単元ジャンル演習と今までの受講の復習を並行させて進めていきました。その学習効果は徐々に出始めて、早慶上理難関国公立模試では、9月から11月にかけて偏差値を14上げることができました。

相模原橋本校|神奈川県

横浜国立大学 都市科学部

横浜国立大学 都市科学部

内田 麻帆さん

桜美林高等学校

私は高2の2月に東進に入学しました。受験勉強で最も大切なことは、自分のことをよく理解し、自分に合った勉強をすることだと思います。合格体験記や人からのアドバイスを鵜呑みにするのではなく、それらを参考に自分に合った勉強法を見つけることが大切です。マイペースな性格の私には、いつでもどこでも利用できる東進のコンテンツと、乱れてしまいがちな自分のペースを戻す機会となるチームミーティングや面談がとても魅力的でした。また、自分に必要な内容を重点的に勉強することができるAI演習も、自分に合った勉強を進める上で非常に役に立ちました。ただがむしゃらに問題集を解くだけではカバーしきれない苦手分野の克服に繋がったように思います。これから受験を迎える皆さんに伝えたいことがもうひとつあります。とにかく早く暗記は完成させましょう。暗記が嫌いで英単語や古語の暗記から逃げ続けた結果、英語と古典の勉強が最後まで辛かったです。早いうちに暗記が完成すればモチベーションも上がるので、暗記から逃げないことをおすすめします。周りに流されすぎずに、東進のコンテンツを使って自分のペースで自分に必要な勉強を進められたからこそ、第一志望校に合格できました。大学入学後も、自分のペースを大切に、興味のあるテーマを追究していきたいです。

相模大野校|神奈川県

1