合格体験記
TESTIMONAILS合格体験記
TESTIMONAILS志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。
小野 陽太郎くん
宇土高校
私のお気に入りのカリキュラムは「志望校単元別ジャンル演習」です。基礎の復習ができ、新しい問題に出会えることができます。現代文は勉強の仕方がわからないのが悩みでした。そんな中受けたのが「ハイパー現代文」です。現代文は意外にも数学に近い論理的な科目であることを体感して勉強の仕方が理解できたという感じです。後輩の皆さんに一番伝えたいことは「基礎の徹底」です。基礎と復習を何よりも大事にしてください。
宇土駅前校|熊本県
秋山 萌香さん
沼津西高等学校
私は3年生の1学期に東進に入塾したため、ほかの生徒よりも遅れを感じていました。特に英語は苦手だったため受講についていくのが精一杯で復習がおろそかになっていました。その中で私は入塾した時から東進の英単語1800を毎日続けていました。初めはわからない単語が多く心が折れそうになりましたが、続けていくうちに自然と頭にインプットされていて、苦手だった長文問題が解けるようになりました。共通テストの問題は早く正確に読むのがポイントなので、先に問題を見てから長文を読み始める癖をつけといてよかったと思います。私は2年生のころから私立に進学したいと考えていたので、3年生の夏休みまでに自分の第一志望校と滑り止めの大学の赤本を解いて得点率よりもその大学の傾向や自分の苦手発見に利用していたから、夏休み明けには苦手なところを重点的に勉強できました。また自分が勉強でつまずいてしまったら、現役大学生に担任助手の先生方に相談することで勉強のアドバイスや苦手克服の役に立ちました。私立受験はとにかく日程が重なるので、3日連続など体力的にも精神的野にもかなりきつかったから、もう少し共通テストを活用したかったです。
沼津駅南口校|静岡県
内田 将晴くん
大和高等学校
私は高校二年の冬から東進に入りましたが、部活が野球部だったため、平日は1時間程度、休日はあまり登校ができませんでした。さらに疲れたからと自分に言い訳をして高速マスターなどもあまりやっていませんでした。この経験から特に部活動を行っている人は、生き帰りの高速マスターや登校出来る時には必ず登校をして1受講だけでもやってから家に帰るということを習慣づけるだけでも、部活動を引退した後の受験勉強の質が変わります。
中央林間駅西口校|神奈川県
内田 将晴くん
大和高等学校
私は高校二年の冬から東進に入りましたが、部活が野球部だったため、平日は1時間程度、休日はあまり登校ができませんでした。さらに、疲れたからと自分に言い訳をして高速マスターなどもあまりやっていませんでした。この経験から、特に部活動を行っている人は、行き帰りの高速マスターや登校出来る時には必ず登校をして、1受講だけでもやってから家に帰るということを習慣づけるだけでも、部活動を引退した後の受験勉強の質が変わります。
中央林間駅西口校|神奈川県
井上 怜さん
麻布大学附属高等学校
私は高校2年の1月に入学しました。友人が東進に通っており、渡辺先生の授業が面白いと聞いて体験に行くことを決めました。はじめは特にやりたいことが決まっていなかったので、なるべく上を目指していました。しかし、やりたいことが決まっていなかったのでなかなかモチベが続きませんでした。でも、東進に行けば多くの人が毎日登校をして勉強していたので自然と勉強習慣はつきました。入学は遅かったですが毎日登校をするようにしたので、受講は夏休み前に終わらせることができました。夏休みからは過去問演習に入ることができ、共テも私大も終わらせることができました。また再受講をして自分が苦手な単元を復習することもできました。9月ごろにやはり好きなことを仕事にしたいと思い、動物看護師の資格が取れる大学を志望することに決めました。志望校を大幅に変更したので過去問演習もやり直さなければいけずとても不安でした。しかし、先生方のアドバイスや、単元ジャンル演習で自分が苦手な単元の問題をたくさん解いたので少し自信をもつことができました。11月の有名大模試では数学で少し結果が出たのでうれしかったです。共テ模試ではずっとD判定であまり期待はしていませんでしたが、第一志望に合格することができました。自分の夢に近づくことができて本当にうれしいです。動物看護師になり動物を救う手助けをするために国家試験に向けて頑張ります。
小田急相武台前校|神奈川県