合格体験記
TESTIMONAILS合格体験記
TESTIMONAILS志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。
森本 千尋さん
相模女子大学高等部
私は東進に入塾してから、成績が全然上がらなかったり、周りの友人が次々と進路が決定していったりと精神的に不安になることが多かったのですが、それでも最後まで受験期間中に頑張ることができたのは、自分の側にいてくれた、家族や友人、先生方、東進の担任の先生方、担任助手の方々が相談やアドバイスをしてくださったからだと思っています。共通テスト後に進路を変更した後の志望校に合格できたのも周りの方たちのおかげなので感謝の気持ちでいっぱいです。 そして、入塾してから最も力を入れていたのが、共通テスト対策です。ほとんど毎月開催されていた、共通テスト本番レベル模試では、共通テスト入塾した当初であった高校2年生の9月頃はどの科目も三~四割ほどと全く点数が取れていませんでした。しかし、自習時間が増えたり、講座をとっていたことで、本番当日まで文系科目は伸び続けました。理系科目については、予習復習を怠っていたために、成績を伸ばしきることができませんでした。なので、理系科目を習慣的に学習していたらと後悔しています。 まだ明確な目標や夢が決まっていないのですが、大学に入ったら、情報学や経済学、心理学などの学問を幅広く学び、多様な学問の架け橋になれるような職業に就きたいと思っています。
長津田駅南口校|神奈川県