合格体験記
TESTIMONAILS合格体験記
TESTIMONAILS志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。
泉 光翼くん
愛知高等学校
僕は二年の夏に入塾しました。この時は部活に所属していて、塾に来られる時間が遅かったですが部活の終わった後ほぼ毎日行きました。その時は定期テストでいい点数が取れる程度の勉強をしていました。 部活を引退した後は毎日塾へ行きました。そこから本格的に受験勉強を始めました。 受験勉強の中で一番大事だと思ったことは、復習です。皆さんもよく言われると思いますが本当に大事です。模試はもちろん、受講中に解けなかった問題など間違えてしまった問題は復習しましょう。 復習をして似たような問題が解けたときにきっと勉強の成果を感じられ、モチベもあがると思います。 特に数学の復習には時間をかけました。なぜその公式を使うのかや他の類似問題の解法は使えないのかなどを考えて復習していました。答えや途中式を書かなくても考えるだけでも効果はあると思います。考えてもわからない場合は聞きに行っていました。放置はよくありません。僕は受験前に分からない事をそのままにして私立の受験に行き、それが出ました。そういう事が起きないように日頃から分からないことはその時に解決してください。
本山校|愛知県