合格体験記
TESTIMONAILS合格体験記
TESTIMONAILS志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。
宮野 大介くん
春日井高校
私はサッカー部に所属し、勉強との両立が大変でしたが引退するまで最後までやり切った事は、受験期の辛い時期を乗り越えるのにとても役立ちました。受験期は特にメンタルが不安定になりやすいですが、他人と比較する必要は全くありません。また勉強面については、自分に何が足りないのかを模試の結果などを通してよく分析して、自分に合った勉強を進めてください。この文章を読んでくれたみんなの第1志望合格を祈っています。
勝川校|愛知県
藤波 心愛さん
高知国際高等学校
東進に入って勉強できたことは自分の成長や課題と向き合うことにもつながりました。苦手なことからずっと逃げてきた私は、東進で新たな自分に出会えたと思っています。東進で勉強を頑張っていると自然に目標ができるかもしれないし、自分のやりたいことを見つけるきっかけになるかもしれません。点数が伸びず苦しいときもありますが、それもいつかは自分にとってプラスなこととして返ってくると信じて頑張りましょう。
高知橋前校|高知県
永野 航星くん
高知小津高等学校
目標から逆算して計画をたてて勉強することが一番重要だと思います。そのためTMで計画を立てるときはまず大きな目標を定め、それを達成するために必要な勉強量を考え、そこから一週間のスケジュールを決めました。これを何回も繰り返すと少しずつ結果に出てくるので、効率のいい計画を立てることができました。早めの演習でゴールを知り、それに向かう効率のいい計画を立ててそれ通り動くことが自分に合った勉強法でした。
高知橋前校|高知県