合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-明星大学の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

明星大学 教育学部 教育学科

明星大学 教育学部 教育学科

笹原 万里菜さん

富士森高等学校

一番頑張れたと思える一年間でした。 私は周りと比べる癖があったので、常に焦っていました。 東進の先生に相談したり、友達に勉強方法を聞き真似して勉強しました。すごく時間がかかったけど安定して点数が取れるようになった時は嬉しかったです。絶対に一人では乗り越えられなかったと思うし、周りの人に頼りまくりました。周りのレベルが高いと感じることもあったけど、そのおかげで沢山努力することができ大学受験を乗り越え、大きな自信につながった気がしています。

相模原橋本校|神奈川県

明星大学 教育学部 教育学科

明星大学 教育学部 教育学科

山中 幸希さん

相模原弥栄高等学校

後輩へ、受験勉強はかなり精神的にやられます。12月になると推薦合格した人やイベントなどで、周りがうらやましくなったり、あと一ヶ月で入試だというプレッシャーがかかります。そのため、私は自分をいじめすぎないようにしました。常に勉強するというのはとても辛いし、その辛さで心が折れ諦めることが一番良くないです。厳しい時は厳しく、ただ、時々休んで自分のメンタルを良い状態に保っていくことが大切です。頑張ってください。

相模原橋本校|神奈川県

明星大学 人文学部 人間社会学科

明星大学 人文学部 人間社会学科

原 彩姫さん

麻布大学附属高等学校

三年生は部活動があり、受講時間を作るのが大変でした。通学で高速マスターをしたり、朝早くから自宅受講など工夫しました。夏休みまでの期間は今まで疎かにしてきた基礎を徹底的に詰め込みました。冬休みに入り、自分は受からないのではと不安で仕方なく、勉強の手が止まり怖くなってしまいました。そんな時、担任助手の先生方が話を聞いてくれ、励ましてくれました。先生と近い距離で話ができるのも東進の良いところです。

相模原橋本校|神奈川県

1