合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-愛知の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

京都大学 経済学部

京都大学 経済学部

豊田 涼介くん

名古屋市立向陽高等学校

受講後の修了判定テストや、過去問演習、単元ジャンル別演習など、蓄えた知識を自ら出力する作業を通して初めて学力は向上します。そして受け身でなく能動的に自分の頭で考えることが何よりも自分自身の成長につながります。目の前にある情報についてしっかり自分の頭で考え、自身にとって有用なものを選び取れるようになることが重要だと思います。常に考えることを忘れず、第一志望合格目指して頑張ってください!!

御器所校|愛知県

名古屋大学 経済学部

名古屋大学 経済学部

木股 光くん

名古屋市立向陽高等学校

多くの模試を受けれることは東進の大きなメリットです。模試では時間配分を考えたり、わからない問題を見つけ出したりすることに加え、引き際などの問題の取捨選択を練習できます。そして、勉強に対する姿勢として言えることは、模試や本番の時は自分のことを誰よりも賢いと思い、自信をもって問題を解くこと、それ以外の復習などの時には自分を誰よりも賢くないと考え、自分の足りないところを見つめ、補完していくことが大切です。

御器所校|愛知県

名古屋大学 法学部

名古屋大学 法学部

清水 大輔くん

名古屋市立桜台高等学校

東進の魅力は勉強時間が自分で柔軟に決められるところだ。たとえば、家で受講したり、電車内の空き時間に勉強できたりする。忙しい野球部の僕にとって、時間を自由に選べる東進のコンテンツはぴったりだった。先生方がとてもやさしく、熱心であることも魅力だと思う。勉強だけでなく、部活のことも熱心に応援してもらえた。最後は時期に合わせた様々な仕上げの演習のセットをこなすことで気が付いたら実力がついていた。

御器所校|愛知県

名古屋大学 経済学部

名古屋大学 経済学部

松本 博樹くん

名古屋市立桜台高等学校

僕が東進で第一志望に受かることができた理由の一つは、多くの出会いがあったからです。同じ大学を目指す友達がいたり、さらに高い目標を持って努力を続けている友達がいたりと、自然と努力をしなければいけない理想的な環境が東進にはありました。部活に全力をぶつけたことも受験の糧になったと思います。部活で鍛えた忍耐力や努力する癖があったから、膨大な演習を着実にこなし高いレベルの実戦力をつけることができました。

御器所校|愛知県

名古屋大学 農学部

名古屋大学 農学部

小椋 彩世くん

名古屋市立向陽高等学校

自分の受験勉強生活を振り返って、特に重要だったと思うことは早めに実践的な演習に取り組むことです。東進では、夏休み期間で共通テスト10年分、二次5年分を解かされました。これを行う最大の意義は、日々の学習で得た知識が試験でどのように問われるかをいち早く知ることができることです。常に入試本番を意識し、これは入試ならこう問われるかもしれない、など考えながら勉強することで効率的で質の高い学習が出来ました。

御器所校|愛知県

名古屋大学 工学部

名古屋大学 工学部

永野 伸弥くん

名古屋市立向陽高等学校

絶対にあきらめないでください。これが一番大切です。つらいことをやっている以上、いつか音を上げたり、逃げ出したりしたくなくなるかもしれません。でも少なくとも共通テストを受けるまでは決して第一志望をあきらめないでください。また本番では最後の一秒まで必死にあがいてください。途中であきらめたやつは間違いなく受かりません。模試で思うような結果が出ない時は「本番じゃなくてよかったな」と笑い飛ばしましょう。

御器所校|愛知県

名古屋大学 理学部

名古屋大学 理学部

伊藤 是清くん

名古屋市立向陽高等学校

「このままで確実に落ちる」と思い自分の生活を見直し、ルーティーンを決めてそれを1年間継続しました。元々遅刻ギリギリの登校でしたが、3年生になってから毎日必ず朝の7時に登校して朝礼まで1時間半の朝勉をしました。夜は22時まで東進に残り、帰宅後は母親にスマホを渡して24時まで復習などの軽い勉強をしていました。これを1年間ストイックに続けたことで志望校に合格できたと思っています。

御器所校|愛知県

明治大学 情報コミュニケーション学部

明治大学 情報コミュニケーション学部

佐々木 愛流さん

瑞陵高等学校

高3の夏から開始した記述型答案練習講座は、国公立さながらの答案練習を重ねながら丁寧でスピーディな採点をしてくださり、とても力になりました。また、同時にはじめた過去問演習は、10年分やることで概要を掴み自信をつけることができました。受験が近づくにつれ不安も大きくなり、私なんかが受かるわけないと自信を無くすこともありましたが、東進でしっかり取り組んできた学習を思い出すと、自信を持って本番に臨むことが出来ました。

御器所校|愛知県

静岡大学 工学部

静岡大学 工学部

中山 恵太くん

愛知高等学校

東進は個別で学習をすることができます。中でも、過去問演習講座・志望校別単元ジャンル演習は受験生の学力を急激に向上させてくれます。単元の体系的な解法を身につけることで復習するたびに新たな発見の連続です。日々の学習はいつか点と点が線で繋がったように力が後からついてきます。最初は無知でなにもわからなかったことが、いつかは「見たことある、この問題!!」に変わります。日々の成長に楽しさを感じます。

御器所校|愛知県

名古屋工業大学 工学部

名古屋工業大学 工学部

竹山 景悠くん

春日井高校

入塾当初は物理が全く分かりませんでした。しかし、やまぐち健一先生のスタンダード物理と出会い、僕の人生は大きく変わりました。やまぐち先生の受講を取るまでは、物理は公式を暗記しただ解いていくものだと考えていました。受験期には、自分の第一志望よりはるかに高い偏差値の大学の問題も解けるようになりました。自分の意思を曲げず、最後まで諦めなければ報われることもあります。後悔しない選択をして頑張ってください。

勝川校|愛知県

名古屋市立大学 人文社会学部 国際文化学科

名古屋市立大学 人文社会学部 国際文化学科

後藤 雷童くん

昭和高等学校

東進で大切だと感じたことは2つです。1つ目はとにかく早く高マスを完修すること。東進に入って高マスに毎日触れ、完修することで、一気に英語ができるようになり、それ以降学校内の模試でも上位に位置し続けることができました。2つ目はどんなに辛い時もとにかく諦めずに毎日東進に来ることです。最後に努力は絶対に報われます。辛くて諦めたくなるような時も東進に来て一生懸命勉強をして志望校合格を勝ち取ってほしいです!

植田校|愛知県

関西大学 化学生命工学部

関西大学 化学生命工学部

川合 梨温くん

名古屋大谷高等学校

東進に入るまでは全く勉強をしておらず、自分を変えるために入りました。入塾後しだいに勉強量を増やしていき、学校帰りに東進に来るのが当たり前になっていました。授業で躓いた時、学校では何回も説明してくれませんが、映像授業なら何回でも再生できるので、この点が東進の強みだと感じました。特に好だったのは、河合先生の実践演習の講座です。充実した問題演習とすごく丁寧な解説で、これをきっかけに数学力が身につきました。

御器所校|愛知県

同志社大学 経済学部

同志社大学 経済学部

加藤 心春さん

瑞陵高等学校

私が受験を通して大事だと感じたことは志望校に妥協をしないことです。悩んだ末に同志社を第一志望にする決断をしてからは、毎日一生懸命勉強に取り組み無事合格することができました。振り返るとあのとき妥協してこの選択をしていなかったら、後から心のどこかで絶対に後悔していたと思います。学力なんていくらでも伸ばせます。みなさんも自分の本当に行きたい大学をよく考えて、悔いのない選択をしてください!

御器所校|愛知県

同志社大学 理工学部

同志社大学 理工学部

安藤 良太くん

春日丘高等学校

私が不可欠だったと思う事は“焦り”です。ふと辺りを見回すと、先輩たちは血眼になって机にかじりつき、そこには息が詰まるような緊張感が充満していました。自分がこの環境に身を置くと考えたら不安でたまらなくなり、以降本気で勉学に取り組むようになりました。幸いその努力が功を奏し、当初の自分では到底届かなかった同志社大学の情報系学科に合格できました。焦りは上手く付き合っていけば大きな武器となると思います。

勝川校|愛知県

同志社大学 文学部

同志社大学 文学部

浅野 陽祐くん

春日井高校

私は高2の四月に入塾し、部活後はどれだけ疲れていても毎日通い最後まで残って勉強しました。休むのは大切ですが、その休憩が本当に必要か考えることをお勧めします。時間は二度と帰ってこず、他の受験生との差もどんどん生まれます。受験は当然のことをいかに積み上げていけるかだと心から思います。必ず終わりは来るので、毎日自分に恥ずかしくないくらい勉強したほうが良いです。親や先生方への感謝も忘れずに頑張ってください。

勝川校|愛知県

立命館大学 法学部

立命館大学 法学部

安藤 光輝くん

春日井南高等学校

東進に入塾して、どれだけやる気がなくても東進に来ると「勉強するかぁ」という気持ちになれました。また、僕にとってチームミーティングの存在も大きく、受験の団体戦の部分を強く感じました。僕はいい意味で入塾当初は考えていなかった大学に合格することができました。受験は最後まで何があるか分からないものだと思います。自分の今の偏差値や高校なんて気にせずに最後まで諦めずに頑張ってください!応援しています!!

勝川校|愛知県

愛知教育大学 教育学部

愛知教育大学 教育学部

柿木 太希くん

天白高校

僕は単元別ジャンル演習と第一志望校対策演習を特に頑張りました。第一志望校は共通テストの配点が高かったため、共テの対策を周りと比べて少し早くから取り組みました。共テの直前期には無限に印刷して無限に演習しました。そのおかげで共テ特有の問題慣れや思考力がつき、その結果、本番では目標点以上の点数を取ることができました。受験勉強をする上で僕が大切だと感じたのは自分が決めた勉強法を最後までやり抜くことです。

植田校|愛知県

近畿大学 法学部

近畿大学 法学部

井出 力くん

名古屋大谷高等学校

部活ばかりで勉強を一切してこなかった私が本気で受験勉強しようと決意するきっかけをくれたのが東進でした。入ってまず取り組んだのは高速マスターです。最低限の基礎すら出来ない私にとって最高の教材になってくれました。一方、私が大きく成績を上げた大きな理由は、志望校別単元ジャンル演習です。志望校の傾向と自分の学力を多角的に分析し、半年間という限られた期間の中で志望校合格に必要な条件を最短でクリアできました。

御器所校|愛知県

高知大学 教育学部

高知大学 教育学部

宮野 大介くん

春日井高校

私はサッカー部に所属し、勉強との両立が大変でしたが引退するまで最後までやり切った事は、受験期の辛い時期を乗り越えるのにとても役立ちました。受験期は特にメンタルが不安定になりやすいですが、他人と比較する必要は全くありません。また勉強面については、自分に何が足りないのかを模試の結果などを通してよく分析して、自分に合った勉強を進めてください。この文章を読んでくれたみんなの第1志望合格を祈っています。

勝川校|愛知県

信州大学 工学部

信州大学 工学部

宮本 愛さん

春日井高校

私は周りより遅めに入塾したため、毎日登校して平日は2コマ、休日は3コマ以上の受講を心掛けました。チームミーティングがモチベーションにもなり、順調に進めることができました。共テ本番では思ったより点がとれていることは多いので、科目ごとに気持ちを切り替えることはとても大切だと思います。私は共テ前の最終模試から本番で100点以上あがり目標点を上回ることができました。最後まであきらめずに頑張ってください。

勝川校|愛知県