合格体験記
TESTIMONAILS合格体験記
TESTIMONAILS志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。
木村 太一 くん
沼津東高等学校
自分は部活動が他の人よりも遅かったため夏休みにかなり勉強しなければいけない状況だったが、他の塾よりも開校が早いため多くの時間を確保することができました。受講も分からないところを繰り返し見られることや終了判定テストの復習をしたことが効果的だったと思います。高速基礎マスターは手軽にいろんな教科が受けられ英語ばかり重要視されがちですが、古典などもやっておいたほうがいいと思います。
三島駅前校|静岡県
松永 紘汰くん
沼津東高等学校
私は高3の4月まで部活に取り組んでいて、まずいと思い東進に入塾しました。最初は勢いよく勉強しましたが、成績は一切伸びませんでした。不安になり担任の先生に相談したところ、今はインプット期間だからこれからだよ。とアドバイスを頂き、それを信じて学習を進めた結果、11月くらいにやっと成績が上がり始めました。チームミーティングでは、ほかの友達との意識の差に気づかされ、切磋琢磨できる環境で頑張れました。
三島駅前校|静岡県
鈴木 那菜さん
沼津東高等学校
私は吹奏楽部に所属し部長を務めていたので、平日は一日に一コマ見終わることができないことも多くありました。一日二十分でもいいから受講を進め、週末や長期休暇に一気に受講を進めることをしなくなったおかげで知識の定着や活用につながり、演習と復習の効率が良くなりました。
沼津駅南口校|静岡県