合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-桐光学園高等学校の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

東北大学 工学部

東北大学 工学部

松下 響くん

桐光学園高等学校

僕が入塾したのは、高校三年の夏になってからでした。夏休みの中ごろに、単元ジャンル別演習の勧めを受けたのですが、当時の自分は、量より質が大事であり、効率よく勉強すれば楽に合格できると思い込んでいたため、演習量を重視した単元ジャンル別演習は必要ないと思っていました。最終的に受講しましたが、受講していなかったら何となく失敗していた気がします。スポーツと同様に、勉強も頭でわかっていてもそれを忠実に行動に移せるようになるには練習が必要なのだと思いました。受験勉強の成果は、質、量、いずれかに依存するのではなく、それらの和に依存すると思います。質より量、量より質、などではなく、量も質も大事です。

宮崎台駅北口校|神奈川県

早稲田大学 教育学部

早稲田大学 教育学部

小林 瑶くん

桐光学園高等学校

私は東進衛星予備校に四月ごろに入校し、苦手な現代文の受講を受けていました。また、私が一年間継続して勉強できたのは、学校のクラスメイトや東進の仲間、担任助手のおかげだったなと感じています。勉強の休憩時間にたわいもない話をしたりお互いの悩みを伝え合うのが、良い精神状態を保つ秘訣だと思います。この精神状態で受験に臨めたのが本番で良い結果を出せた理由だと思いました。私は四月に第一志望を早稲田大学にして三教科のみを勉強していましたが、夏頃に国立も受けるか悩み、結局、共通テストは五教科受験して国立大学を受けました。自分で選んだ道を正解にすることが大切だと思います。

宮崎台駅北口校|神奈川県

龍谷大学 文学部

龍谷大学 文学部

山本 遼佑くん

桐光学園高等学校

私のおすすめは高速基礎マスターです。英語、現代文、古文、日本史などの単語を早めに覚えることができます。今日のコラムというものもあり、読解力の強化もできました。受験生の皆様に伝えたいことは、人はその気になればどこまでも行くことができるという事です。しかし、そのためには自主性が不可欠です。大学では歴史を専攻します。歴史を学ぶことで、過去の例を基に今現在世界で起こっている様々な事象を解決できる人間になります。

宮前平校|神奈川県

1