合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-岡山後楽館高等学校の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

長崎大学 水産学部 水産学科

長崎大学 水産学部 水産学科

岡山後楽館高等学校

私は高校一年の春から東進に入塾しました。入塾を決めた理由は、私の姉が同じ校舎に通い国立大学に合格したことに加え、自分の通っている高校が国立受験に適していない高校だったからです。中学生の頃は私は全然勉強をしておらず到底国立大学に合格できる学力もありませんでした。まず、私は東進に入塾して毎日勉強する習慣をつけることから始めました。東進では周りの人全員が勉強をしているため強制的に自分に勉強させることができます。だからできるだけ毎日登校し勉強する習慣を身に着けました。受験において一番重要なのは継続力だと思います。それに東進に通っている間に気づきました。 また、東進で最も役に立ったコンテンツは高速マスターです。その中でも特に英語は毎日欠かさずに演習するべきだと思います。私は一年のときから毎日センター1800を100クリック演習していました。また、学習が進むにつれて完全修得した英熟語750や英文法750もそれぞれ100,30クリック演習をしていました。覚えてきたら選択肢を隠し頭の中で解答を呟いてパソコンで解答するということをやっていました。完全修得したら放置では全く意味がありません。毎日繰り返すことで単語を見て瞬時に意味を理解できるようになります。受験の要ともなる英語は高速マスターを通じて二年生までにマスターしておくことがおすすめです。英語に限らず、古文単語や古典文法も一年生の頃から取り組み、毎日継続することが大事だと思います。

岡山駅前第一セントラルビル校|岡山県

1