合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-東進だから合格できた!東進だから、頑張れた!-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

神戸大学 工学部

神戸大学 工学部

尾﨑 優花さん

土佐高等学校

受験を通して、自分がどれほど周りの人に助けられ、勉強できているのかということに改めて気付くことができました。東進に通ってよかった点は、模試を多く受けられること、自分が今するべき勉強に悩むことが無かったことです。また、単元ジャンル演習は自分の志望校に合ったレベルの問題や、苦手な分野の問題を選んで解くことができ、二次試験の問題に対する力がつきました。

高知橋前校|高知県

関西学院大学 経済学部

関西学院大学 経済学部

山崎 さくらさん

土佐高等学校

まず、受験生のころにしていて一番よかったと感じたことは、とにかく東進に行くことです。部活の後でも、習い事の後でも、遠足の後でも、とりあえず行くことが大切です。行けば嫌でも何か勉強します。それ以外することがないので。東進のことでなくても学校の宿題からやってみてください。自分がやり切ったと思えることが一番大切です。たくさんの人たちが皆さんを支えてくれています。たくさんの人たちが皆さんを応援しています。最後まで、走り切ってください。応援しています。

高知橋前校|高知県

関西学院大学 商学部

関西学院大学 商学部

早川 知香さん

土佐高等学校

私は高校一年生の秋頃から東進に通い始めました。第一志望には届かなかった私が、受験期を通して大事だと思ったことは、諦めることなく第一志望に挑戦しようという気持ちになることだと思います。これからは、大学在学中に公認会計士の資格を取ることを目標に地道に頑張っていこうと思います。そして、商学部で学んだことを生かして、企業を中から支えていけるような人になりたいです。

高知橋前校|高知県

関西学院大学 社会学部

関西学院大学 社会学部

小林 柚貴くん

朋優学院高校

自分は夏の中盤頃まで部活動があり、周りよりも勉強にシフトするタイミングが出遅れてしまったのですが、自分の苦手な分野を東進の講座で徹底的に演習したり、11月頃から行った単元別ジャンル演習、過去問演習講座などをやり進めて自分の苦手な箇所を埋めていくことで間に合わせることができました。僕がおススメする東進の活用法は、単ジャンや過去問演習をたくさんすることです。特に日本史などは似たような問題や同じ問題が多く出題されていたり、また教科書の見落としや細かくて覚えきれていない知識などが過去問では多々出題されています。そのためある程度の知識量を覚えることができたら過去問にすぐ取り掛かり、まちがえた箇所をまとめたり、苦手な時代が出てきたときは単ジャンを利用して知識を定着させることが大切だと感じました。英語は単語をどれだけ覚えれているかがカギになってくるので、複数の単語帳を活用するなどして単語力を鍛え、定着させて覚えていくのがいいと思います。将来はメディア系の職に就きたいと考えているので、関学の社会学部でメディアに関することなどを多く学んでいきたいなと思っています。また今後は地元を離れて生活していくことになるので、勉学のみばかりでなく人間的にも成長していきたいと思います。

長津田駅南口校|神奈川県

関西学院大学 総合政策学部

関西学院大学 総合政策学部

西森 裕貴くん

高知小津高等学校

自分は志望校を決めるのが遅く、頑張るのが遅かったです。大学について調べて、東進の先生や親とも相談して志望校を決めてからは本気になり『早く頑張ればよかった』と後悔しました。基礎の基礎から復習したら、苦手科目の過去問でも驚くほど点数が取れるようになりました。これからの受験生に伝えたいことは①基礎が一番大事②志望校を本気で考えてほしい③仲間と切磋琢磨すること④睡眠を削らないこと…です。頑張ってください。

高知本町校|高知県

関西学院大学 経済学部

関西学院大学 経済学部

小島 梨暖さん

高知小津高等学校

高1の夏に東進に入塾してから、高速マスターや受講で学力を頑張りました。高速マスターをできるだけ早く終わらせたことで英語の模試の点数がわかりやすく伸びました。英語は語句を知っているだけで点数が上がりやすくなるので英単語は早めに通しておくのがいいと思います。3年間東進で学習してきて、自分の目指す方向がぎりぎりまで決まらなかったけれど、早くから勉強していたので志望が変更しても対応することができました。

高知本町校|高知県

同志社大学 理工学部

同志社大学 理工学部

安藤 良太くん

春日丘高等学校

私が不可欠だったと思う事は“焦り”です。ふと辺りを見回すと、先輩たちは血眼になって机にかじりつき、そこには息が詰まるような緊張感が充満していました。自分がこの環境に身を置くと考えたら不安でたまらなくなり、以降本気で勉学に取り組むようになりました。幸いその努力が功を奏し、当初の自分では到底届かなかった同志社大学の情報系学科に合格できました。焦りは上手く付き合っていけば大きな武器となると思います。

勝川校|愛知県

同志社大学 文学部

同志社大学 文学部

浅野 陽祐くん

春日井高校

私は高2の四月に入塾し、部活後はどれだけ疲れていても毎日通い最後まで残って勉強しました。休むのは大切ですが、その休憩が本当に必要か考えることをお勧めします。時間は二度と帰ってこず、他の受験生との差もどんどん生まれます。受験は当然のことをいかに積み上げていけるかだと心から思います。必ず終わりは来るので、毎日自分に恥ずかしくないくらい勉強したほうが良いです。親や先生方への感謝も忘れずに頑張ってください。

勝川校|愛知県

同志社大学 心理学部

同志社大学 心理学部

山本 紗那さん

土佐塾高等学校

東進の自分に合った授業を自分のペースで進められる点にとても助けられました。週1回のTMは、周りの努力量を知ることができ、やる気を高められる良い時間でした。また、校舎長や担任助手の方々が、進路の相談に親身に乗ってくれたことも力になりました。東進で共に頑張る仲間や校舎長や担任助手のおかげで、第一志望校合格を叶えることができたと思っています。皆さんも、東進の仲間と共に、夢に向かって頑張ってください。

高知橋前校|高知県

立命館大学 法学部

立命館大学 法学部

安藤 光輝くん

春日井南高等学校

東進に入塾して、どれだけやる気がなくても東進に来ると「勉強するかぁ」という気持ちになれました。また、僕にとってチームミーティングの存在も大きく、受験の団体戦の部分を強く感じました。僕はいい意味で入塾当初は考えていなかった大学に合格することができました。受験は最後まで何があるか分からないものだと思います。自分の今の偏差値や高校なんて気にせずに最後まで諦めずに頑張ってください!応援しています!!

勝川校|愛知県

立命館大学 映像学部

立命館大学 映像学部

福田 光一郎くん

郁文館グローバル高等学校

通っていた高校が推薦入試を推す学校であったため、2年生までは私も推薦入試をしようと考えていました。しかし、志望校が一般入試を多くとる大学であったこともあり学年でも数少ない一般受験生として勉強をしていくことに決めました。秋ごろになると推薦入試で受験した人たちの受験が終わり、羨ましく思うこともありましたが、それ以上に国語では漢字や語彙力、政治経済では国全体の仕組み、など一般受験通してでのみ学べることが多くあり、それらを意識すると逆に今までよりも勉強に力をいれることができるようになりました。そのおかげか私は特に11月から大きく得点を伸ばすことが出来、11月の頭に受けた全統模試では7割前後だった得点が12月の共テ本番レベル模試では8割5分とれるようにまで伸ばすことができました。東進での学習として、志望校別単元ジャンル演習では志望校と近いレベルの様々な大学の問題を解くことができ、そこでは特に社会科目の細かい知識を多くつけることが出来るという点で非常に役に立ったと思います。私は中学時代から映像制作を行っており、将来も映像関係で仕事をしたいと考えていたため今回立命館大学の映像学部に入学することが出来るということは私の将来の夢に大きく近づけると思っています。今後も大学で映像についてより深く学び実際に夢を実現できるようにしたいです。

相模大野校|神奈川県

立命館大学 政策科学部 政策科学科/政策科学専攻

立命館大学 政策科学部 政策科学科/政策科学専攻

一色 美月さん

倉敷青陵高等学校

東進に入学して勉強習慣が身につき受講をしない日でも高速マスターなどをするために毎日登校するようになりました。HRでは受験の詳しい情報を知ることが出来たので自分に合った受験の戦略をたてて、受験に挑めました。また、English Campに参加し、世界トップクラスの学生の方と英語で社会問題について話し合うことで、それらについてもっと深く学びたいと思うようになりました。東進での色々なイベントに積極的に参加してみてください。

倉敷駅前校|岡山県

愛知教育大学 教育学部

愛知教育大学 教育学部

柿木 太希くん

天白高校

僕は単元別ジャンル演習と第一志望校対策演習を特に頑張りました。第一志望校は共通テストの配点が高かったため、共テの対策を周りと比べて少し早くから取り組みました。共テの直前期には無限に印刷して無限に演習しました。そのおかげで共テ特有の問題慣れや思考力がつき、その結果、本番では目標点以上の点数を取ることができました。受験勉強をする上で僕が大切だと感じたのは自分が決めた勉強法を最後までやり抜くことです。

植田校|愛知県

岩手大学 理工学部

岩手大学 理工学部

佐野 協くん

静岡サレジオ高等学校

夏休みの後半や9月は総合型選抜のプレゼンの準備や練習のため東進に行けない日も多かった。東進の辻村先生に受験直前にはプレゼンの練習を見ていただいた事すごく感謝しています。ありがとうございました。今思えば第一志望の大学に合格したものの自分は本当に情けない受験生だったと感じる。合格が決まった今、大学生活に向けて理系科目や英語を勉強しようと思う。

清水駅前校|静岡県

桜美林大学 リベラルアーツ学群 人文領域

桜美林大学 リベラルアーツ学群 人文領域

上山 あかねさん

上溝南高等学校

私は高校3年生の夏から東進に通い始めました。理由は、英語が苦手で、古典や日本史も自信がなかったからです。入学後は静かな環境のおかげで、勉強に集中することができました。夏から入試までの期間で英語が一番伸びたと思います。高速基礎マスターのおかげで英単語が定着し、少しずつ英文や会話文が読めるようになっていきました。そのため、長文を読むのが楽しくなりました。冬になると体調が悪くなることが多くなり、勉強ができない日が何度かありました。自分の中でどんどん焦りとプレッシャーが出てきて、それがストレスになり、体調を崩すようになりました。また、共通テストから私立の一般入試に向けてのモチベーションを保つのも難しかったです。受験は勉強も大事ですが、なにより心と体調の管理が大事だと思います。体調を崩して勉強ができない→「勉強ができなかった」などの焦り→ストレスが溜まり、また体調が崩れる という負の連鎖にならないように睡眠をしっかり取ったり、休息を取ったりして身体と頭を休ませたり、糖分を補給したり、とにかく自分の身体と心を守った上で受験勉強することをおすすめします。もちろん適度な緊張感と焦りは向上心を高めるので調節が必要です。将来については、文学館や博物館で働く学芸員になりたいので、大学では日本文学や海外文学をより詳しく勉強し、研究していきたいと思っています。

小田急相武台前校|神奈川県

大阪教育大学 教育学部

大阪教育大学 教育学部

岡林 智也くん

高知国際高等学校

二年の二月に入りました。自分はいとこが東進に行っていたため、塾に行かないとそろそろやばいなと感じていたところ、いとこに誘われて入りました。自分は部活動を高3の冬まで続けながら勉強を進めていました。毎日部活動が終わってから塾に行って勉強するのは正直きつかったけれど、同じ部活動の友達と塾に行くことで、あいつもやっているから俺もやろうという気もちになりました。ともに高めあえる友達を同じ塾に誘ってみるのもいいかもしれません。特に部活動を冬までするサッカー部などは、同じ部活に同じ塾生がいるだけでさぼることが減るし、成績も上がると思います。自分は大学に進学し、目標である総理大臣杯出場を目標に頑張ります。大学卒業後はスポーツを研究し続けるか、スポーツ会社に就職したいと考えています。自分の進路実現できるよう頑張ってください。

高知本町校|高知県

大阪公立大学 経済学部

大阪公立大学 経済学部

髙橋 雄斗くん

土佐高等学校

僕は高3の5月に、勉強する場所が欲しいという気持ちで東進に入りました。それまであまり勉強をしていなかったので、入学した新鮮さで最初はやる気がありましたが、やる気が続かずだらけたこともありました。結果として合格することはできましたが、受験が終わった今思うことは、もっと勉強しておけばよかったということです。後輩の皆さんは、最後に後悔を残すことがないように、一生懸命、頑張ってくださいね。

高知橋前校|高知県

大阪公立大学 看護学部

大阪公立大学 看護学部

田宮 小夏さん

清水東高等学校

東進のブースで疲れたり集中が切れたりしたときは校舎長の先生と話し気分転換をしていました。とりあえず話を聞いてくれる校舎長と話すのはおすすめの気分転換の方法です。共テが終わると、先輩方から聞いていた通り一気にやる気がなくなりました。それでも東進に毎日行くのは変えず、私立対策と同時に志望校対策演習を使い頑張りました。勉強し続けるために東進から帰った後の夜は、友達と電話をしながらやりました。気分転換にもなったためこれもおすすめです。勉強は様々な方法を見つけ楽しみながらやると、続くと思います。無事に受験したすべての大学に合格することができてほんとに良かったです。私は東進独自のコンテンツがあったのと、先生方が励まし続けてくれたから合格できたと思います。二年間ありがとうございました。

清水駅前校|静岡県

大阪公立大学 看護学部 看護学科

大阪公立大学 看護学部 看護学科

和食 日南乃さん

高知小津高等学校

2年の2月に東進に入学して、すぐに本気になれなかったけど、模試を受けて受験が厳しいことを実感しました。共通テストで成功する自分も想像できなかったですし、数学に追い込まれすぎて本当に辛かったけど、友達が東進で頑張っている姿と看護師になりたい気持ちのおかげで最後まで頑張れました。一日一日大切にして苦手教科も逃げずに勉強して結果を残せたので良かったと思います。後悔が残らない一年間にできました。

高知本町校|高知県

香川大学 経済学部 経済学科

香川大学 経済学部 経済学科

宮原 陸くん

倉敷古城池高等学校

1番成績を伸ばしてくれたのは間違いなく共通テスト過去問演習です。自分は入塾が遅かったので夏休みをフルに使って演習をしました。そのおかげでとても充実した夏休みを過ごすことができ、その頃から模試の成績が上がり始めました。志望校別単元ジャンル演習も各大学の過去問がぎっしり詰まっており、添削もして頂けるので心強かったです。この演習の中には共通テスト演習も含まれており、絶大な効果を発揮してくれました。

倉敷駅前校|岡山県

前の20件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10