長津田駅南口校ブログ

STAFF BLOG

【合格体験記】立教大学理学部

2023.02.28長津田駅南口校ブログ

【合格体験記】立教大学理学部

東進に通ったのはたったの一年だけれど、この一年で自分の人生を大きく変えてくれた東進の方々、そして精神面や経済面などで支えてくれた両親に感謝しています。今、激動の一年が終わったことに、また、勉強にひと段落ついてほっとしています。 入学当時は特に英語が壊滅的で自分の志望校に受かるかどうか心配ではあったけれど東進のコンテンツを信じて勉強しなんとか英語の点数を上げることが出来ました。主に、安河内先生の授業で特に言われる音読をメインに読解力を上げて、文法のテキストを毎回確認することで文法の定着を行いました。英単語は高速マスターを使いながらターゲット1900など用いてより英単語に関する知識を広めていました。これによって、英語の偏差値を上げることが出来、私立のテストなど納得のいく手ごたえを得ることが出来ました。 数学はもとから得意にしていましたが、さらにみがきをかけることができました。勉強法については応用問題を重点的の説く前に基礎問題が100%になるまで基礎問題の定着を心掛けました。応用問題を解くときには解説などはあまりみずにどうやったら解けるかいろいろな方法を考え、その上でどうしてもわからなくなったら解説を見るようにして、根本的な数学における考える力を身に着けました。 これから受験を控えている皆さんに僕だからこそ言えることは、基礎的な範囲の受講をいち早く終わらせることだと思います。先ほども書いたように僕は東進に来たのが春休みなので最初の受講にかなりの時間を費やしてしまったため、一番点数が伸びやすい演習に取り掛かるのに若干遅れてしまい、帰宅部の私でさえ三か月以上かかってしまいました。しかし、周りの友達や先輩などの話を聞く限りより受講を早く終わらせた人程難関大学に進学しています。なので、皆さんには受講を早く終わらせることでより早い段階で得点アップの軌道に乗ってほしいです。また、僕は共通テストの英語で大失敗をしてしまい、安全だと思っていた大学にも落ちてしまいました。それでもこんなことも あるだろうと思い落ち込まず次の勉強へのモチベーションにすることで受験を乗り切ることが出来ました。なので一度失敗してもその後自分の持てる最大限の努力をしてほしいです。 今、将来の夢などは具体的には決まっていませんが、この受験期の経験を糧に、これから目の前に出てくることなどに全力で取り組んで、後になって自信を持って言えるよな将来を築いていきたいと思います。