校舎一覧

SCHOOL

SCHOOL INFORMATION

2024自慢チラシ(横表).jpg

東進の実力講師陣とやる気を伸ばす担任指導を今すぐ体験!!

2024-1日体験裏面v2WEB用.png

1日体験 お申込み受付中!
新学期開始前に学習スタイルを確立しましょう!
定期テスト対策・大学受験対策・英検対策など
それぞれの目標に合わせ学習カリキュラムを作成します👩‍🏫✨

高校3年生ラストチャンス! 東進なら逆転合格も夢じゃない!?

第一志望、まだあきらめない。
東進では、『部活生のための逆転プラン』をご提案します。
限られた時間でも最大限の成果を出す、
効率的で本気のサポートします!
"今からでも大丈夫" その言葉を、結果で証明します!
まずは東進の授業と熱誠指導を体験しよう。

【ウェブバナー】2025.06_高3部活生特別招待講習SNS画像.png

春日井急追生合格実績.jpg

【無料招待】 全国統一高校生・中学生テスト

お申込みは画像をタップ!

全国統一高校生テストHP.png202505中学生テストビラHP用.png



合格速報台紙(勝川校&春日井市役所前校ver.)3.31最終確定版横.jpg


「HP用ビラ」.png

高校別対応の個別指導コースバナー2.png

SCHOOL & ACCESS

所在地
〒486-0844 春日井市鳥居松町6-55-1 春日井THXビル5F
開校時間
平日 13:30~22:00
土曜 10:00~22:00
日祝 10:00~20:00
電話番号
0568-29-9714
FAX
0568-29-9005

国道19号(市役所北交差点)からの道のり

①清水屋春日井店を左手に国道19号線を直進します。

①清水屋春日井店を左手に国道19号線を直進します。

②【瑞穂通5丁目】の交差点を右折します。

②【瑞穂通5丁目】の交差点を右折します。

③右折したらそのまま直進します。※右手に春日井商工会議所、左手にスシローが見えます。

③右折したらそのまま直進します。※右手に春日井商工会議所、左手にスシローが見えます。

④信号を渡ってさらに直進します。

④信号を渡ってさらに直進します。

⑤THXビルの5階にございます。

⑤THXビルの5階にございます。

STAFF

石積(いしづみ) 先生

校舎長石積(いしづみ) 先生

こんにちは!春日井市役所前校 校舎長の石積です。
私自身、学生時代に「受験勉強は団体戦だ」と言われたとき、正直「いやいや、絶対に個人戦でしょ!」と思っていました。
でもこの校舎で、仲間と励まし合いながら頑張りぬいた先輩たちの姿を思い返すと、やっぱり受験は“団体戦”だと実感します。

つらくて苦しいだけの受験生活なんて、もったいない。
夢に向かってまずは一歩を踏み出してみませんか?
春日井市役所前校には、同じ目標に向かって切磋琢磨できる仲間がいます。

「この校舎を選んでよかった」「本気で努力してよかった」
そう思ってもらえるように、スタッフ一同、心を込めてサポートします!
ぜひ一度、校舎の雰囲気を体験しに来てくださいね。

名古屋工業大学大学院 / 春日井高校出身

春日井市役所前校はすごく明るくて元気な校舎だと思ってます!
受験勉強やりたい人、定期テスト頑張りたい人、その他どんな人でもいっしょに楽しく頑張りましょう!

名古屋市立大学 人文社会学部 国際文化学科/春日井高校出身

昨年までの受験生活で得られた自らの経験を生かして、みなさんを全力でサポートしていきます!困ったことがあったらいつでも頼ってください。

名城大学 理工学部 / 春日井高校出身

受験勉強は誰かと一緒に話し合ったり、助け合ったり、競い合ったりすることでモチベーションを保ち続けることができると思うので、僕たちも生徒のみんなとたくさんのコミュニケーションをとって、全力でサポートしていきます!

愛知教育大学 教育学部 / 春日井高校出身

東進で勉強する時間が少しでも楽しい時間となるよう、明るく元気にサポートします。後悔なく受験生生活を終えられるよう、一緒に頑張りましょう!

名古屋大学 農学部/向陽高校出身

東進には受験勉強頑張るみなさんを応援するツールが色々あります!受験勉強頑張って良かったと思えるよう、全力でサポートしていきます。一緒に頑張りましょう!

南山大学 外国語学部英米学科/春日井高校出身

私は東進の高速基礎マスターで英語の点数を大幅に上げることができました。東進卒業生である私達と一緒に第一志望合格目指して頑張りましょう!

南山大学 総合政策学部/春日井高校出身

受験勉強もテスト勉強も、本気になればなるほど楽しくなっていきます!
僕たちと一緒に、勉強に本気で向き合っていきましょう!!

合格体験記

東進だから合格できた!
東進だから、頑張れた!

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

SCHOOL BLOG

志望校合格を一緒目指す各校舎の担任スタッフが、頑張りをブログで応援!
大学合格に向けて、一緒に奮闘します!