校舎一覧

SCHOOL
新年度特別招待講習

新年度特別招待講習

4講座 無料招待

高1・1学期先取り特訓講習

高1・1学期先取り特訓講習

入学式前の先取り学習

東進の特別公開授業

東進の特別公開授業

各地で開催決定!

東進の1日体験

東進の1日体験

いつでも一流講師陣の授業を無料で体験!お申込はお気軽に♪

現役合格実績発表

現役合格実績発表

合格実績過去最高!!

SCHOOL INFORMATION

🌸 上溝 合格速報!🌸

0318合格速報.png

🌸 2023年 合格体験記 🌸

合格体験記0318_page-0001.jpg

合格体験記0318_page-0002.jpg

合格体験記0318_page-0003.jpg

合格体験記0318_page-0004.jpg

合格体験記0318_page-0005.jpg

説明会の様子

17.jpg15.jpg14.jpg16.jpg

SCHOOL & ACCESS

所在地
〒252-0243 相模原市中央区上溝7-17-22 大谷ビル2F
開校時間
平日 13:30~22:00
土曜 10:00~22:00
日祝 10:00~20:00
電話番号
042-713-3857
FAX
042-713-3847
アクセス
相模線上溝駅下車、改札を右手に出てロータリー沿いのビル2階です。(現在 1階は歯科医院です)

上溝駅からの道のり

①上溝駅改札を出て、右。整骨院が見えます。その歩道を右に進みます。

①上溝駅改札を出て、右。整骨院が見えます。その歩道を右に進みます。

②上溝交番前の横断歩道を渡って目の前の校舎です。

②上溝交番前の横断歩道を渡って目の前の校舎です。

STAFF

中島(なかじま) 先生

校舎長中島(なかじま) 先生

みなさんこんにちは。中島です。
第一志望合格には「正しい努力」が必要です。
上溝校ではその方法をお伝えします。
そして、スタッフ一同、みなさんを全力で応援します!
勉強で困っている人はもちろん、
順調な人も一度校舎に来てみてください!

早稲田大学・文化構想学部 3年/県立相模原高校卒

受験生は、校舎で朝から晩までずっと机に向かうことになります。その校舎が受験生にとって第二の家となるよう、居心地の良い環境づくりに努めて参りたいと思います。また、第一志望に合格するための学習計画などを親身になって一緒に立てることによって、少しでも受験生の不安を取り除くことができるよう、精一杯サポートして参ります!よろしくお願い致します!

青山学院大学・経済学部 2年/県立相模原高校卒

私は「努力は必ず報われる」という言葉を信じています。受験は、体力面はもちろん精神面においても大変です。すぐに成果が出ず、途中で投げ出したくなることもあると思います。しかし、最後まで諦めずに努力を続ければ、その努力は必ず報われます。私たちスタッフは、皆さんが第1志望校に合格することができるよう、様々な面において全力でサポート致します!東進上溝校で一緒に頑張っていきましょう!

東京理科大学・工学部 1年/県立相模原高校卒

大学受験は辛いことの連続です。投げ出したくなることもあります。そんな受験を戦う皆さんを、私たち上溝校スタッフは全力でサポートしていきます!私も受験を経験して、辛いことがたくさんありました。その経験を糧に、受験生の皆さんが辛いことにぶつかった時、それを抜け出し、さらに成長できるよう、支えていきます。みなさんも一緒に上溝校で頑張りましょう!よろしくお願いします!

工学院大学・建築学部 1年/県立相模原弥栄高校卒

大学受験において、誰よりも勉強することが志望校合格への1番の近道です。模試で思うような成績が出なくても絶対に受験が終わるまで諦めないでください。いや、私たちが諦めさせません!皆さんが受験当日自信を持って会場に行けるよう、私たちスタッフが最後の最後まで全力サポート致します!東進上溝校で一緒に頑張っていきましょう!

神奈川大学・国際日本学部 1年/県立相模原高校卒

受験とは学生生活の中で1番の困難であると私は思います。模試の結果が思うように上がらない、周りの受験生と比較されるなど厳しい環境に陥ることは当たり前の世界です。私自身、泣き出してしまうこともありました。しかしそこで諦めるという選択肢を作らないでください!皆さんの心の支えになることが私たちの責務です!辛い時にいつでも相談に乗れるようお待ちしております!是非東進上溝校で難関大学合格という夢を一緒に勝ち取りましょう!

東京工業大学・情報理工学院/神奈川県立相模原高校卒

受験は本番一回きりの勝負です。そこでの合格率をいかに上げるかが受験勉強だと思います。そのためには圧倒的な勉強量の確保、そして綿密な計画による最短ルートの勉強が鍵になってくると思います。そこで私たちスタッフは進度の確認や計画立てなどを通して全力でサポートしていきます!そして全力で応援します!よろしくお願いします!

明治大学商学部 /県立相模原高校 卒

こんにちは!県立相模原高校を卒業したあと、明治大学に進学します。東進に通い始めたのは高校2年生の夏頃からです。東進に入ったから今の自分があると思ってます。今度は助手側として、生徒の皆さんをサポートできるように頑張ります!一緒に合格を勝ち取りましょう!!

合格体験記

東進だから合格できた!
東進だから、頑張れた!

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

SCHOOL BLOG

志望校合格を一緒目指す各校舎の担任スタッフが、頑張りをブログで応援!
大学合格に向けて、一緒に奮闘します!