校舎一覧

SCHOOL

SCHOOL INFORMATION

受験モードに切り替えたい
🔥高3部活生のキミへ🔥

第一志望、まだあきらめない。
東進では、『部活生のための逆転プラン』をご提案します。
限られた時間でも最大限の成果を出す、
効率的で本気のサポートします!
"今からでも大丈夫" その言葉を、結果で証明します!
まずは東進の授業と熱誠指導を体験しよう。

【ウェブバナー】2025.06_高3部活生特別招待講習SNS画像.png

藤が丘駅南校 校舎紹介

校舎紹介.png

2025年合格実績

スライド1.JPG

スライド2.JPG

スライド3.JPG

卒業生の声!2025年合格体験記

名大体験記.png

実績②.png

☆藤が丘駅南校 イベント実施中☆

2024-1日体験裏面v2WEB用.png

全国統一高校生テストHP (002).png

202505中学生テストビラHP用 (002).png

1日体験のお申込みはこちら

高校別対応の個別指導コースバナー2 (002).png

東進の学習効果!

差②.png

「HP用ビラ」 (002).png

2024年4月助手画像.jpg

担任助手からのメッセージ

みなさん、こんにちは!東進衛星予備校藤が丘駅南校です!
突然ですが、みなさんは「努力」をしていますか?
大学受験は人生で一番我慢して苦労して、一番成長できる機会です。
自分でも驚くくらいの努力をしてみませんか?
そんなみなさんの熱い気持ちをサポートしたくてたまらない
熱いスタッフが 藤が丘駅南校で待っています!
ぜひ校舎に来てください!

SCHOOL & ACCESS

所在地
〒465-0048 名古屋市名東区 藤見が丘6 セントラルスクウェア4F
開校時間
平日 13:30~22:00
土曜 10:00~22:00
日祝 10:00~20:00
電話番号
052-778-8750
FAX
052-778-8751
アクセス
地下鉄藤が丘駅1番出口を出てすぐ左手側。住友不動産販売ビルの4Fです。

藤が丘駅からの道のり

①藤が丘駅3番出口を出ます。

①藤が丘駅3番出口を出ます。

②3番出口を背にして横断歩道を渡り、居酒屋わんを右折します。

②3番出口を背にして横断歩道を渡り、居酒屋わんを右折します。

③フロルフロルの横を直進高架をくぐります。

③フロルフロルの横を直進高架をくぐります。

④tree’scafe の前を通り、

④tree’scafe の前を通り、

⑤二つ目のビル「セントラルスクウェア」の4Fが本校でございます。

⑤二つ目のビル「セントラルスクウェア」の4Fが本校でございます。

STAFF

仁木先生

校舎長仁木先生

担任助手時代から藤が丘駅南校の担当をさせていただいております。
5年後、10年後に「あの予備校に通っていて人生が変わった」と感じていただけるよう、指導をして参ります。
皆様の「頑張る」を最大限引き出していき、スタッフ一同で第一志望校合格へと導きます。
みなさんとお会いできるのを心より楽しみにしています!

名古屋大学医学部

菊里高校テニス部を引退まで頑張りながら、名大に向け学習していました。部活との両立で困っている生徒さん、名大志望の生徒さん、ぜひ相談しに来てください!

名古屋工業大学工学部

物理と数学を得意科目にし、名古屋工業大学に合格できました。数学や理科の応用問題で苦労している理系の生徒さん、相談お待ちしております!

名城大学農学部

高校で部活動に励みながら両立して受験勉強も頑張りました。
部活動と勉強の両立に苦戦していたらぜひ相談してみてください。
また、生物が得意なので生物の質問は任せてください。

愛知教育大学教育学部

部活動に文化祭、そして受験勉強。高校3年のときが私にとって1番忙しく濃密な1年間でした。学習計画が上手く立てられない人、講座がなかなか進まない人、一緒に計画を立てて1歩ずつ合格に近づいていきましょう!!

名古屋大学農学部

苦手だった化学を得意科目にし、名大合格まで結びつけました。理系選択だけど数学や理科が苦手な方、その苦手を得意にする突破口を一緒に見つけましょう!

南山大学外国語学部

英語が好きな生徒さん!一緒に語学を極めましょう!英語が得意になると文理問わず大学入試で有利になれます!!

名古屋大学法学部

僕は東進で勉強して数学を得意科目にできました!苦手科目を得意にできるのが東進だと思います。受験勉強を一緒に乗り越えましょう!!

合格体験記

東進だから合格できた!
東進だから、頑張れた!

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

SCHOOL BLOG

志望校合格を一緒目指す各校舎の担任スタッフが、頑張りをブログで応援!
大学合格に向けて、一緒に奮闘します!